Informationお知らせ
- 5月の担当医について
- 5月10日(土)の午前中の診察は(9:30~13:00)、
院長と大槻友紀医師の2診体制で診察させていただきます。 - ゴールデンウィーク期間の休診日のお知らせ
- ゴールデンウィーク期間中の診察は以下のようになります。
4月29日(火・祝):休診
4月30日(水):休診
5月1日(木)・5月2日(金):通常通り診察
5月3日(土)~5月7日(水):休診
ご不便をおかけして申し訳ございません。
何卒宜しくお願い致します。 - 4月の担当医について
- 4月12日(土)の午前の診察は(9:30~13:00)、
院長と大槻友紀医師の2診体制で診察させていただきます。
- 6~17 歳の小児乾癬患者さまを対象とした治験を当院以外で行っています
- 治験に興味のある方は当院の医師またはスタッフまでお問合せください。
治験を行っている病院を紹介いたします。
≫詳細はこちら - 医療脱毛・HIFUの施術につきまして
- しばらくの間、医療脱毛の施術が限られた曜日にしか行えず、ご迷惑をおかけしておりましたが、
2025年1月以降、施術できる日程が大分増えましたので、是非ご予約いただければと思います。
医療脱毛につきましては、初回はカウンセリングを行いますので、「脱毛カウンセリング」枠よりご予約ください。2回目以降は、Web予約は承っておりませんので宜しくお願い致します。
HIFUの施術は、スタッフの都合でしばらく施術を休止しておりましたが、
2025年1月以降、限られた日程ではありますが、ご予約を承れるようになりました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
- 令和6年度インフルエンザワクチン接種について
- 今年度のインフルエンザワクチンは、2024年10月1日(火)より接種を開始いたします。
一般 4,000円(税込)
港区の助成(高齢者・子ども等)ご利用いただけます。
2024年9月24日(火)よりWeb予約開始予定です。
*子どものインフルエンザ予防接種について*
当院では1歳以上のお子様のインフルエンザ予防接種を行います。
小学6年生までの方は2回接種、中学生以上の方は1回接種です。
接種間隔は2~4週間とされていますが、免疫効果を考慮すると4週間が望ましいとされています。
- オンライン診療終了のお知らせ
- 当院では2020年よりコロナ禍での需要もあり、オンライン診療を行っておりましたが、
2024年6月末をもって終了させていただくことに致します。
ご利用いただいておりました患者様方にはご不便をおかけして申し訳ございません。
- 火曜日の診療時間変更のお知らせ
- スタッフの人員不足等の事情により、
3月19日(火)以降、しばらくの間、
火曜日の診察終了時間が、18:30→17:30に変更になります。
ご不便をおかけして大変申し訳ございません。 - 帯状疱疹ワクチン費用の助成について
- 港区在住の方で50歳以上の方は、帯状疱疹ワクチン費用の一部助成をお受け頂けます。
お申し込み後、区から予診票が届いたら、当院にお電話でご予約をお願い致します。
詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/hokenyobou/yobousessyu/taijyouhoushin.html
ご不明点、ご相談があればご連絡下さい。
赤羽橋皮ふ科クリニックの特長
- 地域のお肌のかかりつけ医として
お子さまからお年寄りまで幅広く診療します - 女性医師で皮膚科専門医である院長が
親身で専門的な医療を提供します - 全身型紫外線照射装置による
ナローバンドUVB治療、ターゲット型の
エキシマライトによる紫外線治療を
行っています - 患者様の症状やご希望により
高度医療機関をご紹介致します